奥の日記

やや寒冷地住まい@園芸歴1年の初心者が水やりなどの流れをつかむための備忘録*2018/08/17~

雑録~視聴メモ「イッピン」

★イッピン〝持って歩くのが楽しくなる! 兵庫 姫路の革製品〟視聴メモ★

実は歴史ある播磨の皮革産業、大日本物産図会にも刷られる。
復活させたなめし技術〔エゾシカver.〕 塩で殺菌するとともに余分な水分をとる→保湿効果のある菜種油の塗装→天日干しと洗い→先端に金属へらがついた手ベラで伸ばす。

がさつな自分はあっという間に汚してしまうだろうと諦めた文庫革の財布もルーツは姫路と知る。検索ついでに、東京の水面下でホンモノ論争がありそうなことを知る。商品となるとオマージュという概念は難しいのだろうなあと。

また、【MATAGIプロジェクト】なる企画を知り心ひかれる。

山に生きる人びと (河出文庫)

山に生きる人びと (河出文庫)

クロムなめしか否かを見る化学分析に立ち会い、皮革製品の年代特定が可能な場合もあることを知り少しだけ衝撃を受けた近年。職能にまつわる暗い部分には目をつぶり、もう少し技術的な部分を詳しく知りたい。