奥の日記

やや寒冷地住まい@園芸歴1年の初心者が水やりなどの流れをつかむための備忘録*2018/08/17~

雑録

NHKの首都直下地震の番組を録画し視聴。
震度6は何度か体験しているけれど、7以上となれば気絶しそうな気がする。
首都直下型や南海トラフで揺れは感じないだろうけれど、物流が止まり情報が遮断されるのは間違いない。出張中の可能性もあるわけで。
こちら地方、またM7~8級の地震が非常に高い確率で起きるという予想もあるし。


録画していた歴史秘話ヒストリア「そして“能”は生まれた 世阿弥 時代を超える戦略」を視聴。
30年ほど前、学校に掲示される写真ニュースで和泉元彌さんを紹介する記事を見た。
大学生になって、能楽堂に通い能に触れるきっかけになった。
その後のドタバタを知るに、中学生の頃、一度でもカッコいいなぁと思った事実は黒歴史として口外していない。


近ごろよくCMでマチュ・ピチュと聴く。
マチュ・ピチュという言葉は若かりし日の恥ずかしい経験を呼び起こし、聴くたびに少し動揺してしまう。凡庸以下の人、黒歴史は堆積するばかり。
クントゥルワシへ発掘に出かけていた知人の伝で、ほんの数回だけ遺物整理のバイトをした。けれど、まったく役に立たない自分を恥じ、すぐにやめた。
努力も実績も伴わない、ただの憧れでは仕事にならない。
渡航経験はおろか、飛行機にも乗ったことがない身の上。だけど、初めての海外旅行はペルーに行きたい。


デパートで小学生の群れに囲まれアンケートを受けた。小学校が立地する校区を表象する絵を6パターン描いた。どれがふさわしいか答えて欲しいというもの。
どれも一里塚を中心に据え、その回りにネコが描かれたもので、大した差はない。確かに、一里塚以外にランドマークになりそうなものはない。が、なにゆえネコ?と尋ねたところ、野良猫が多いからとの回答。付き添い教員が声がけもなくニヤニヤしながら写真を撮りまくるのはなんだかなあのひととき。
自分もスマホでお手軽撮影…気をつけよう。


ネットニュースで猫増産の報を読んだ。
数年前から猫ブームらしい。ネコノミクスという言葉ができるほど経済効果があるらしい。今まで、知らなんだ。
近所の野良猫たちはどうやって越冬してるのか、とはたと思う。

枕刀〔守り刀〕、死人に悪さをする猫よけと伝えるところもある。猫又とかネガティブな要素が薄らいできているのだなぁと思った。


予防接種の痕がかゆい。
意外とストレス。