奥の日記

やや寒冷地住まい@園芸歴1年の初心者が水やりなどの流れをつかむための備忘録*2018/08/17~

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

エケベリア~ヤマトニシキとルエラ

100均産ヤマトニシキとルエラ。 ヤマトニシキ、他のエケベリアに遅れて花芽出現。 今冬もきれいに育てられなかったルエラ。 徒長した茎に子株らしき凸がちらほらと。

フィカスプミラとポトスとシッサスとピレア

フィカスプミラとポトスへ10日ぶりの水やり。ピレアとシッサスへ15日ぶりの水やり。

シクラメンとヒトリシズカとビオラ

シクラメンとヒトリシズカとビオラへ5日ぶりの水やり。

グラプトベリアとエケベリア

白牡丹とローズクィーンの葉挿し。 チワワエンシスの葉挿し。 その他はひょろひょろ。 挿し芽用の土より多肉の土のほうがきれいに育つ気配。

サンスベリア

4ヶ月、ほぼ断水のサンスベリア。 今冬も乗り切れたかも?

雑録

-6度の朝、霜が降りた。 明日も-7度予報。

シクラメン

シクラメンコウム、結実したらしい花茎がくるくると。

スカビオサとネジバナとレウィシア

スカビオサとネジバナへ10日ぶりの水やり。 レウィシアへ14日ぶりの水やり。

オリヅルラン

オリヅルランへ13日ぶりの水やり。 ランナーができる気配なし。

雑録

もう真冬日になる日はなさそう。 今冬の真冬日はのべ28日。 そろそろ北へ。

ハオルチア

ハオルチア硬葉系へ21日ぶりの水やり。 ↑193日 十二の巻、混雑してきた。 4月に鉢増しのこと。

ビオラとレウィシア

ビオラの挿し芽。 まだ発根していない気がするけれども、つぼみを出し始めた。カットすべきか悩んで保留。 レウィシアに花茎のような脇芽ができてきた。

エケベリア~ラブリーローズと仮ミニベル

ラブリーローズが花芽を上げた。 仮ミニベルはまだ。 カットしまくったからだろか。

シクラメン

シクラメンの花弁がポタリと落ちた。 枯れたのではなく、外れた。ネット情報によれば、結実のサインとな。

雑録

100均に「オリビア」という名の多肉があった。グラプトベリアらしい。 買わずに帰る。 夜に-5度まで下がる予報のため、久しぶりにグラプトペタルム以外の多肉をしまう。 繭細工、片付けないまま1年。

ヒトリシズカ

ヒトリシズカへ6日ぶりの水やり。 発芽?

シクラメンとビオラ

シクラメン2種とビオラへ5日ぶりの水やり。 コウム、最後に咲いた2つだけ色合いが違う。

カランコエとペペロミア

カランコエ2種とペペロミア3種へ20日ぶりの水やり。 白銀の舞、もうすぐ。 花芽を確認してから91日経過。

サボテン~バーバンクとリプサリス

断水していたバーバンクへ82日ぶり控えめの水やり。 リプサリスへ20日ぶりの水やり。

雑録

数日暖かい日が続いているため、多肉を昼夜ベランダに出した。 Yahoo!週間天気より 本格的な春はまだ。 -4度以下の日は屋内へ退避。