奥の日記

やや寒冷地住まい@園芸歴1年の初心者が水やりなどの流れをつかむための備忘録*2018/08/17~

2019-01-14から1日間の記事一覧

雑録

20:00頃、スーパーマーケットからの帰り道。 勢いよく自転車を走らせる男性が急ブレーキ、近所の人ですか、とても困っているので相談にのってください、携帯も財布も落として困っています。住所を教えてくれれば返しに行くから小銭を出来るだけ貸して欲しい…

カランコエ

下葉が枯れゆくデザートローズ。 対処方法がわからない。入手当初からあったために安心していた黒斑、実は病気?

クラッスラ~火祭り

火祭りに水やり。成長点の若芽、購入してから大きくならず。

セダム~虹の玉

カット苗の虹の玉、発根を確認。製氷トレーの仮虹の玉とともに植え直し水やり開始。

グラプトベリア~白牡丹

白カビへの対処として、製氷トレーに入れていた根の短い白牡丹×2を元の鉢に戻す。 一番大きな株は脇芽要因でグラグラになりつつある様子。 製氷トレー卒組は妙な色合いに。

セデベリアとセダム

根が張らずに倒れた仮ビアホップと、マッコスを植え直す。同じ鉢に仮パリダム〈マンネングサ〉を同居させる。 チョンパしたマッコスの株は未だ発芽なし。

エケベリアその他の多肉

カット苗のうち、仮マクドガリー、仮紅化粧の発根を確認、水やりを開始。 乾燥してきた仮女雛と仮朧月には控えめに。

カランコエ

製氷トレーの白カビ問題が由々しき事態のため、うさぎ属の葉挿しを独立させる。その過程で1号が一枝ちぎれる。うどん粉病らしき要因で不在となった親株の命を継いでほしいところ。

雑録

植物事始め ダイソーでチランジアのハリシーとイオナンタを購入してから150日経過。17歳の時に初めて植物〔サボテン 思い返せば縦に伸びるマミラリア、ピンクの花〕を購入して以来の時間潰し秘策。