奥の日記

やや寒冷地住まい@園芸歴1年の初心者が水やりなどの流れをつかむための備忘録*2018/08/17~

雑録

f:id:nurumenokotatu:20131012200419j:plain
簡易水洗が主流の今、山間集落で出会ったお久しぶりの風景。
母親の実家もまた、今でも屋外便所。高足の下駄に履き替えて用をたす。氷点下に冷え込む冬、屋外で下半身を曝すたび寿命が縮んだ気になる。
大人用のおまるが普及した理由がよくわかる。

大学生のころ、群馬の山奥で汲み取り式便所初体験とのたもう愛媛出身の同級生を嘘つきと決めつけたことを思い出す。でも、自らの脱糞を実況していたのは、初体験で気分が高揚していたのかもしれないと思い直す。
くだらない昔のことばかり思い出すのは、年老いた証拠。

f:id:nurumenokotatu:20100502090611j:plain
落葉と糞。ツキノワグマかウマか。
デカい。
小学校の頃、校庭に積まれた牛糞を熟成させるためにかき混ぜる謎の行事があった。こんなアラフォーあるあるも、今なら児童虐待と保護者からクレームが入ることかも。糞にまみれた経験から、牛ではないとわかる。


便所つながり。夏、再生古民家にお住まいの方の庭で見かけた便器の花壇。
f:id:nurumenokotatu:20191205181427j:plain
f:id:nurumenokotatu:20191205181439j:plain