奥の日記

やや寒冷地住まい@園芸歴1年の初心者が水やりなどの流れをつかむための備忘録*2018/08/17~

雑録

夜からの雨がやみ、晴れた。
多肉棚のエアキャップをめくる。


首里城、炎上。
活用と保存は相反する。
でも、活用しなければコスパが悪いと保存にかかる予算がつかない。
遺産として古いものを残すことを良しと思う人もいれば、その保存に税金を注ぎ込むことを無駄と思う人もいる。
新たな報道を見て、ここもまた指定管理者と知る。



南海トラフばかり気にとめていたけれど、千島海溝沿いも厳しい状況に置かれているのだなぁと知る。
特に後者はこちら地方も直接的な災禍があるはずのに、なんで頭になかったのだろう。

地元に税金を納入している人が避難所優先という考えはわかる。だからこそ、旅先で被災したらどうしようと思う。台風なら旅行をキャンセルできるけれど。
観光は身軽でありたい。テントや寝袋を携行しなければいけないなら出歩かない。


近所の山が噴火した場合はギリギリ降灰10cm地域から外れる、でも風向きによってはなくはない感じ。


被災地で釘の踏み抜き事故が起きているとの報。
8年前、捜索業務前に破傷風の予防接種に行ったら、ワクチンはあるけど使用経験がないとお医者さんに困惑された。同僚にも笑われた。
今はそんなこともないかも。